風と大地が呼吸する場所

大地の鼓動を聴きながら、CB1300SF SP Final Editionを駆る

CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition
巨軀を駆り、阿蘇を走った。

何度目か分からないほど訪れているのに、
そのたびに、心の奥の“基準点”がここに戻る。

外輪山を抜け、草千里へ。
エンジンの鼓動と、大地の呼吸が同調していく。
空は近く、風は厚みを持ち、
遠くまで見通せるのに、なぜか包まれているような安心感がある。

阿蘇は、いつだって変わらない。
でも、同じではない。
季節の光、草の匂い、火山灰の粒、
すべてがその日の“今”として立ち上がってくる。

ここを走ると、バイクという存在が
ただの機械ではなく、“媒介”に思える。
鉄と風をつなぎ、人と大地をつなぐ。
その線の上で、僕は生きている。

阿蘇を離れるとき、
毎回、名残惜しさと同時に、
「また戻ってこよう」という静かな確信が生まれる。

そうやって、この地は僕の中で
“終わらない旅の原点”になっている。

このことばが、誰かの再起動のきっかけになりますように。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次